専門情報(法情報)
-
第一法規が提供する法情報総合データベースです。法令、判例、判例解説などを検索できます。本学で利用可能なサービスは、現行法規[履歴検索]、判例体系、法律判例文献情報、『判例タイムズ』の解説検索です。
学内VPN同時アクセス数:20 -
TKCが提供する法情報総合データベースです。明治8年の大審院判例から今日までに公表された判例や、行政機関などの審決・採決を検索できます。
学内VPN同時アクセス数:10 -
法務省編纂による法規集『現行日本法規』に掲載されている法令を検索・閲覧できます。
学内VPN同時アクセス数:10 -
雑誌『新・判例解説Watch』に掲載されている判例解説を検索・閲覧できます。
学内VPN同時アクセス数:10 -
『最高裁判所民事判例集』、『最高裁判所刑事判例集』等の公的判例集を検索・閲覧できます。
学内VPN同時アクセス数:10 -
デジタル庁が提供する、憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則について、各府省が確認した法令データが検索できるサイトです。また、未施行の法令データについても、改正内容が反映された条文を施行予定日ごとに提供されています。
FREE -
官報(本紙、号外、政府調達版、資料版、目録)を検索・閲覧できます。利用をご希望の方は図書館2階レファレンスカウンターへお越しください。
代行 -
裁判所のサイトで提供される裁判例が無償で検索、PDFで閲覧できます。ただし、すべての裁判例が提供されているわけではありません。
「総合検索」では、「最高裁判所判例集」「高等裁判所判例集」「下級裁判所判例集」「行政事件裁判例集」「労働事件裁判例集」「知的財産裁判例集」のすべてをまとめて検索できます。FREE -
米国法を中心とした判例・法令・法律雑誌などのリーガル情報、ニュース・企業情報・産業レポート・M&A情報・人物情報などのビジネス情報を検索できます。利用をご希望の方は図書館2階レファレンスカウンターへお越しください。
要ID -
主に米国で発行された法学分野の代表的な定期刊行物を検索・閲覧できます。また、米国官報『Federal Register』、米国公式判例集『U.S.Reports』など、アメリカ法、国際法に関する様々なコンテンツの検索・閲覧もできます。
学内VPN -
ドイツ連邦・ラント(州)の現行・過去法条、各級裁判所の裁判例全文、欧州連合の法判例データ、法律雑誌の重要論文・判例評釈の要約、 コメンタール、重要判例解説などを検索・閲覧できます。
学内同時アクセス数:5 -
雑誌『European Company Law』に掲載された論文を検索・閲覧できます。
学内VPN -
雑誌『European Business Law Review』に掲載された論文を検索・閲覧できます。
学内VPN -
外務省が提供する、官報および外務省が暦年発行する条約集を基に、現行の国会承認条約等を掲載したサイトです。
*「条約データ検索のご利用について」を確認したうえでご利用ください。FREE